Diary
がんだーらでの日々の出来事や、新しく始めた事をお知らせします。
がんだーらでの日々の出来事や、新しく始めた事をお知らせします。
こんにちは。1月も あっと言う間に過ぎそうです💦
がんだーらのレンタルサロンも1周年を迎え
ネイリストさんや
整体 アロマ 瞑想など、その途のプロの方々が、クライアントさんと共に 使って下さる日も増えてきました。
楽しそうな笑い声が 聞こえて 明るい気が巡っているように思い 嬉しくなります。
レンタルサロンを気持ち良く使って頂けるように、司法書士さんに 利用規約を作って頂きました。
より、一層 お部屋が活発に 稼動して行ってくれたら嬉しいです!
今年も ご来店いただきありがとうございました。
お客様と様々なお話しもできて、日々様々な事を感じながら お店での時間を過ごす事ができました。
ありがとうございました。
年末年始
12月29日(金)~1月3日(土)
ご迷惑をおかけしますが、
休業させて頂きます。
どうぞ、良い年をお迎えくださいませ。
御牧ケ原香草園の 楽しいユニット二人の女性が
開墾をしながら(長野県南佐久郡で)、自分達で育てた ドライハーブを沢山持ってきて下さり スワッグ作りを教えてくれました。
ヨーロッパでは、スワッグは魔除や浄化になるそうです。
お花屋さんでも、Xmasシーズンには、リースと同様に、素敵なスワッグも目にするようになりました。
生き生きとした レモンユーカリや
セージ、ラベンダーは、色もとても綺麗で
参加者の方々は、其々、個性豊かに無心に作っていられました。
やはり、手づくりのものは、一層愛着も涌き がんだーらも、ナチュラルなスワッグの心地良い香りに、良い気に包まれているようです。